2013年1月 のアーカイブ
[2013年1月23日]
[2013年1月22日]
[2013年1月21日]
[2013年1月20日]
[2013年1月18日]
[2013年1月17日]
[2013年1月16日]
[2013年1月15日]
[2013年1月12日]
[2013年1月11日]
マカオでミシュランクラスのレストランもいっぱいありますけど…
やっぱりアジアでは食べ歩きがうれしいですよね。
聖ドミンゴ教会から聖ポール教会へ向かう途中の坂道のちょっと曲がったとこに
マカオの学生が大好きな・・・焼き餃子が有名な『小上海』があります!!
おばちゃん二人がノンストップで餃子を焼き続けるのです 笑
この丸い鉄板に綺麗に並べるんですよ~
隣の鉄板には大量にポークチョップを焼いているから、いろんな
香りが漂っているから不思議~
焼き餃子(中国語:上海鍋貼)は1個1.50ドル(約20円)!!
おやつに3個食べれば大満足♪皮はモチモチしてて、焼きぐあいが最高!!
この辛いソースをかけて食べるのがまたたまらん!!
串に刺して、ビニール袋に入れて、歩きながら食べるのが楽しい♪
私は手作り豆乳と飲むのが大好き♪
ちょっとわかりづらいので、見逃すかも?!
So spaには規模は小さいけど、いろんな設備を楽しめます。
トリートメントの前や後に使ってもいいようです。
ミニジャクジー
ミストサウナ
トルコ式 大理石温暖ベッド
トルコ式 大理石温暖ベッド
アンジェリカ
製氷機?
この筒から出来立て氷が出てきます
バケットドレンチ
バケツに入っている冷たい水を一気に浴びる?!修行ですかね・・・
更衣室
~リラックスルーム~
トリートメント後にお茶が出るので、そこでマジリラックスできます!
ちょっと暗いけど。。。このベッドがスゴイ!
足元はちょっとウェーブになっていて、その角度が最高!!
座っているのか寝ているのか、とっても気持ちい♪
なので、結構危険?!気づいたら爆睡しちゃうかも・・・汗
おわり
先月のブログアクセスランキングのトップ5です!!!
1位 1年に1回の『2012年マカオフードフェスティバル』
2位 マカオの市場 ~營地街市のポークバーガー~
3位 シェラトンホテル内の“鮮” (XIN)で上海蟹コース?!
4位 ベネチアンマカオのプロジェクションマッピング♪
5位 マカオの市場 ~營地街市のフードコート?~
So Spaには6室しかトリートメントルームがありませんが、とっても
居心地がよくってリラックスできます~
こちらが一つベッドのトリートメントルーム
すべての部屋にはソファがあって、まずは足を綺麗に洗って
ラベンダーのいい香りで癒してくれます。
部屋の奥にはフィッティングルームとシャワーがあります。
白ベースで素敵♪
トイレはないけど、シャワールームは十分広い!
こちらはツインベッドの『ラベンダールーム』
広々として空間
室内にはこんな大きいジェットバスが~♪
奥には素敵な洗面台
ウッドベースで癒される~♪
ベッドには一式のフラグランスが用意されていた
トリートメント中ずっと香りで精神的に癒される~♪
そしてこの部屋の名前とおり・・・ラベンダーの香りでリラックス~
足を綺麗に洗うもの二人仲良くできる~
女の子仲間で行くなら、ネールルームのおすすめ~
ソファがそのままフットバスに変身!笑
あまり知られていませんが、実は昨年10月にソフィテルマカオホテル内で
新しくスパがオープンしました♪
しかも客室のアメニティと同じロキシタンのオイルなどを使っているので、
女子としてはとっても気になります~
素敵なカウンター♪
入口からすでに癒し系の香りが漂っていました
カウンター横にもいろんな商品がディスプレイされて・・・
いろんなロキシタンシリーズがそろっています。
もちろん安くはないけど、店員さんが丁寧に説明してくれます。
特に施術後、肌の調子などを知られてしまうと・・・納得?!
カウンター奥には受付エリアです
コンサルタントがスタートする前に・・・これアップルスムージーらしいのですが…
メチャメチャ美味しい♪ これだけでも満足?!笑
赤いソファ以外にこんなアジアンテーストな椅子も♪
ところどころ女子の心をくすぐるかわゆきオブジェが・・・・キュンキュン♪
トリートメントルームに案内される前に、どんな香りがいいかも問われるので
この5種類からその日の気分でチョイス!
あとトリートメント完了後に中国茶も用意してもらえるので、この3種類から選べます。
なんとこの中国茶、あるフランス人の女性が中国茶に惚れて自分で中国でお茶っぱを
仕入れるようになったそうです。
こーんな可愛いハート型バラのお茶もあるのです~
ちなみにこれは1個200香港ドルだそうです!!ちょっと高いめ…汗
・・・つづく
[香港/ロンドン 13日 ロイター]
中国の中信国際電訊集団(CITICテレコム・インターナショナル)
(1883.HK: 株価, 企業情報, レポート)は、マカオの通信企業、澳門電訊
(コンパーニャ・デ・テレコムニカコエス・デ・マカオ=CTM)の株式79%を、
英通信大手ケーブル・アンド・ワイヤレス・コミュニケーションズ(CWC)
(CWC.L: 株価, 企業情報, レポート)とポルトガル・テレコム
(PTC.LS: 株価, 企業情報, レポート)から12億ドルで取得する方針。
マカオ進出の足掛かりにする。
CITICテレコムはCTMの株式20%を2010年に既に取得しているが、
今回CWCから51%、ポルトガル・テレコムから28%の株式を取得することで、
出資比率は99%に上昇する。
CTMはマカオで企業向け通信サービスを提供する大手で、モバイル通信、
固定通信、ブロードバンド事業も手掛けている。
CITICテレコムは、内部留保と銀行融資で資金を調達する。
【記事:ロイター,2013.01.14】
CTMは10年前くらいまでマカオ唯一の通信会社だったから、なにか不具合があったり
国際電話に雑音が入ったり、ファックスが届かなかったりクレームしても
ほとんど「無視」でしたもんね~
だから数年前他のモバイル通信会社ができて、多くのお客さんを無くしただろうに・・・
CITICはどんな体質の会社かわかりませんが、今後CTMがどう変わるか楽しみです!!
マカオのカジノも返還前は50年間1社がずっと独占だったんですよね
今までマーケットを独占してきた古い企業を変えるのは本当に難しいと思います。
競合ができて初めて内容やサービスをよくするからね~
小さい小さいマカオですが、徐々に「進化」していってます!!
マカオタワーのアトラクション『マスト・クライム』が1月1日から名前を
『タワー・クライム』に変わり、内容も一部リニューアルされました!!!
338メートルあるマカオタワーの一番てっぺんに登るアトラクションです!
マカオタワーの61階(地上から233メートル)から105メートル歩いて頂上まで
階段を登ります。
天気が悪くなければ、毎日2回(11時半と15時半)ツアーが開催されます。
毎回6人までしか参加できないので、要注意です。
ただし、雷や風速50KLM/時間以上であれば、催行を中止します。
階段を登るだけなので、特別な資格は必要ないですが…
10歳以下で130キロ以下でなければ、だれでもokだそうです。
事前にお酒を飲んでいても登れないので、ご注意ください。
あと高所恐怖症でなければ・・・
料金 :3,388香港ドル(Tシャツ、認定証、会員証、ビデオと写真が含まれております)
お申込は当社HPからもできます!!
去年10月25日から来月の24日までベネチアンホテル内で『タイタニック展』が
開催されています。タイタニック展に入場する際に、みなさんへこのような『乗船券』が
渡されます。客船の乗客一人となる体験型の展示会でした!
【展示会について】
難波船タイタニック号から発掘され、細心のケアのもと保存されていた400もの芸術品が、
客船を象徴する様ような場所に合わせて綿密かつ正確に再現されています。
ヴェネチアン・マカオ「タイタニック展」では、1912年4月のタイタニックの歴史的航海から
100年目を記念し、あらとあらゆる年齢層のお客様を、建造から乗客乗務員が経験した
驚くべき体験まで、有名な客船にまつわる不朽の物語へ誘う道しるべとなります。
入場してすず記念写真です!!これがタイタニック号との合成写真スタジオになります!
やはりあ・の・ポーズをやる人が多いみたいです 汗
1等客室と3等客室のロビー、1等客室、27フィートの高さを誇る大階段、
プロムナードデッキとボイラー室などをはじめとする、この旅客客船の象徴的な場所が
リアルに再構築されています。
おお!ここは映画でもよく見た1等客室前の通路ですね~
いずれ割れてしまう素敵なエントランス・・・
とてもゴージャスに客室が再現されています~
奥にはいろんな展示品が出店されています。
食器が素晴らしい~
陶器製の食器も素敵~
思ったよりこの階段は小さかったな~
ここが乗船クルーの部屋ですね。
「建造」、「出航」、「氷山」、「メモリアル・ウォール」、「発見」などをテーマとして
それぞれの展示されています。
氷山の部屋にある体験型「氷山の壁」を手のひらで押すと、タイタニック号が沈んだ
北大西洋の凍てつくような温度を体験できます!
おー ライフジャケットだ・・・
夜のデッキを再現しているのね~ 暗すぎてちょっと不気味でした 汗
当時の記事や資料もたくさん展示されていました。
最近海底に沈んであることが話題になりましたね!
でもやっぱりタイタニックっていったらあの映画と
このサファイアがでっかいネクレスですよね?笑
営業時間: 12:00~20:00(最終入場時間19:00)
場所 : ベネチアンホテル コタイエクスポホール
入場料 :120HKD/人
↓↓↓展示会場内の案内図です
この『タイタニック展』入場券付のルームパッケージなどがありますので、
観たい人はそっちの方がお得かも?!要チェック!!
以前にも紹介しましたがマカオ空港の出発ロビー2階に viagra singapore マクドナルドができたのです~ cost of viagra at costco レストランが少ないマカオ空港ではかなり重宝になるでしょう~
なに食べようかな~ http://cialistadalafil-onlinerx.com/ おお!マカオの朝マックならではの・・・スープマカロニ!!
ハムエッグスープマカロニとソーセージエッグスープマカロニ~♪ 中身はハンバーグと同じだけど・・・冬には温かいスープがうれしい♪ cialis 5 mg for sale ちなみにセットで30香港ドルです~
ちなみにお昼にはこんな汁なしマカロニが?! viagra うーん、このグリルチキンマカロニが気になる~ overthecounterviagracheap.com
ウィンマカオホテル前の噴水ショーが昨年10月からバージョンアップするための
工事が終了しておりました!
以前にはなかったカラー照明を使ったライトイルミネーションが加わり、そして…
中国人観光客のためか?BGMはテレサテンの”月亮代表我的心”でした。
【ショー開演時間】
平日:17時~23:55時
土日:12時~23:55時