2012年8月 のアーカイブ
[2012年8月28日]
[2012年8月22日]
[2012年8月17日]
[2012年8月17日]
[2012年8月16日]
[2012年8月12日]
[2012年8月10日]
[2012年8月8日]
[2012年8月7日]
[2012年8月4日]
その他の施設
プールエリアへ
エクゼグティブルームをご利用の方の専用ラウンジ
開放的でアメリカンな雰囲気がします。
となりにはMEZZA 9があり、ココで朝食をとります~
ここがバンケットルーム。
天井からわざとシャンデリアなど垂れ下がる照明を選ばないで、使いやすい。
もう1つのバンケッドルーム
こちらの奥にはキッチンがあり、ここで料理もできる
先日こちらでウェディング展示会をやっていて、とても素敵でした~
残念ながら、展示会スタート前で撮影禁止だったのだ 涙
壁全面バラでとってもインパクトがありました!!!
グランドハイアットホテルのスイートルームへいざ潜入!!
とってもシンプルで広々な感じ!!
ソファでゆったりテレビを見たり、くつろげそう~
ダイニングのテーブルもとってもシンプル!余計なものはない!!
「鉄観音」や「龍井」などお茶っぱがあって、昔ながらの入れ物に入ってて美味しそう♪
こちらはベッドルームです。
基本的ではデラックスルームと同じつくりです。
バスルームもシンクが2つあって、ケンカしません!!笑
バスロープもセーフティーボックスもあります。
毎週末タイパビレッジでフリマが開催されています。
っていっても、実は今まで1回も行ったことがなかったので、初めて行ってきました!!
場所は『ピノキオ』レストランの目の前で開催されています。
以外と人が集まっていました 笑
でも予想していたほどお店がなく・・・ちょっと物足りなかったです 汗
ここで売っているのは、小物ばかりでした~
マカオに関係があったり、なかったり・・・
ここではシルバーのアクセサリーや
切り絵など・・・
もっともっとお店があるとにぎやかになるのに・・・ちょっと残念でした。
マカオ航空(AMU)は9月6日からマカオと中国・湖南省の長沙を
結ぶ新路線を開設する。週3往復で機材はエアバスA319型機。
長沙市は湖南省の省都で人口664万人。中国初代国家主席の
毛沢東氏の故郷でもあり、近年はハイテク企業などの立地で
経済的にも発展している。
運航スケジュール(火・木・土運航)
NX076便 マカオ18:00発-長沙19:30着
NX075便 長沙20:20発-マカオ21:50着
【記事:2012.08.15, aviation wire
「天宮1号」・「神舟9号」有人ドッキング任務代表団一行42人が
13日の午後、船でマカオ特別行政区に到着した。
このほど中国初の有人ドッキングを成功させた宇宙飛行士の
景海鵬さん、劉旺さん、劉洋さんらも代表団の一員として参加して
おり、3日間にわたる訪問を行う。
訪問期間中、代表団は「神舟9号」有人飛行報告会や宇宙飛行士と
マカオの学生の交流活動に出席するほか、特別行政区が主催する、
歓迎会への出席を予定している。
【記事:2012.08.14, 中国国際放送局日本語放送】
【写真:2012.08.14, 澳門日報】
香港で4日間滞在した後にマカオで1泊し、その後マカオ空港より
北京へ向かいました。日本ではあまり大きなニュースとして扱いません
でしたが、中国圏ではすごく人気で「英雄」扱いなんです!!
マカオで美味しいケーキ屋さんはまだまだ少ないような気がします・・・
はやりケーキは日本で食べるのが一番おいしい♪
数少ないケーキショップの中で、マンダリンオリエンタルホテル内以外は
MGMのここがじもティー人気♪
子供じゃなくても、ここのショーケースに入っているカラフルなケーキにくぎつけになるでしょう♪
そして・・・なんとかわいらしいマフィン達♪
食べるのがもったいない・・・ 汗
食べれない・・・汗
おお!ホールケーキがいっぱい♪
マカオでは直径何cmでホールケーキの大きさで注文するのではなく、
何ポンド(重さ)で注文するのです!!なので生クリームがたっっぷりとか
果物がいっぱいのっているケーキは直径が小さくなるかも 笑
ま、通常の4人分だったらハーフポンド(200g)で充分でしょう~
ちなみに地元では8~10名分の1ポンド(約400g)が主流です。
ここのお店にはお茶も販売しています。
とってもオシャレなので、お土産にいいかも~♪
この間たまたまウインホテル内を歩いてたら・・・クラゲ?!
大量のクラゲが・・・光ってて 笑
水族館のようだ!!とっても幻想的だ!!
なんとここがウィンアンコールのフロントだとか?!
アンコールがオープンしてだいぶ経ちましたが、まだ一度も観ることも泊まる機会がなく・・
まさかここがフロントとはまったく気づかなかった・・・
ところどころセンスの生花が飾ってあって 笑
さすがウィンです!!
私は以前からウィンのライトが好きでした♪
とっても上品で、高級感があり
エレガントで・・・
ゴージャズです!!!やっぱり素敵ですね~
2012年9月1日よりコンラッドマカオホテルのラウンジは閉店しました。
(現在再開の予定は未定です。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
マカオ最新の5つ星ホテル・コンラッドホテルのラウンジを紹介します。
39階に素敵なラウンジがあります。
常にコンシェルジュさんが数名お待ちしております。
新聞や雑誌がたくさんおいてあります。
朝日や日経新聞もありますので、うれしいです。
パソコンも数台ありますので、いろいろと調べものに便利♪
ちょっとネットカフェっぽいですね~
もちろんカクテルバーもありますので、夕方17時過ぎには無料でカクテルを楽しめます!
このフロアは広々してて、ビジネスに使うのもいいかも?
ソファでリラックスもできる~
ラウンジを利用できる方には、ここで朝食バイキングを楽しめます。
通常のレストランと変わらないくらい品数がありますので、ゆっくりできます。
しかもこんな静かでくつろげるスペースでゆったり朝食が食べれるのが一番うれしい♪
憧れのコンラッドのスイートルームです!!
ドアを開けた瞬間・・・広い!!
こちらがリビングルームです。とっても素敵な照明♪
皮ばりのソファも素敵~
デスクもシンプルで使いやすそう♪
次はベッドルームへ!!シックでとっても落ち着き感がある~
ドレッサーもあって、女子には嬉しい♪
バスルームも全面大理石で高級感漂う~
奥にはトイレがあり・・・・ここも広い?!汗
グランドエンペラーホテル向い側にあるAIAタワーです。
世界各国の大手企業のマカオ事務所が多く入っているビルです。
実はこのビルのトップフロア(21~22階)に『天sky21』というレストラン+バーが
1年前くらいにできたのです!!
ここは『SKY B BAR』最上階のテラスバーです。
今の時期は暑いけど・・・結構にぎわっていました~
地元の人にはアフタヌーンティーが人気のようです
テラスはこんな感じ♪素敵ですね~
シティービューーの方は、グランドリスボアや中国銀行ビルが目の前?!
きっと夜も素敵なんでしょうね~♪
こっちはレイクビュー側です!ソファに座ってゆったり~
もちろん、マカオタワー側が一番いい席!!開放感があって、夕日も最高やね~
バーの逆側は、『SKY LIFE ACTION 』ダーツバーもあります。
こっち側は長細いスペースだけど、ちょっと1杯にいいかも?!
ダーツは地元の人より、金髪のお客様に人気みたい(笑)
観光客なのか?マカオに住んでいる人なのか?
ここでは17時30から21時までハッピーアワーなので
やはりキンキンに冷えてるビールが最高!!!
たったの36HKドル?!ハッピーアワー最高!!
天SKY21 ★★★★☆
HAPPY HOURが一番オススメ!
場所:グランドエンペラーホテルの対面
バーの営業時間: 午後14:30~早朝03:00