2012年5月 のアーカイブ
[2012年5月31日]
[2012年5月30日]
[2012年5月29日]
[2012年5月29日]
[2012年5月29日]
[2012年5月28日]
[2012年5月27日]
[2012年5月24日]
[2012年5月18日]
[2012年5月16日]
昨年ホテルリスボアからグランドリスボアホテルへ移転したマカオのロブションへ
行ってきました。平日のランチだったのに、満席!!!
絶対事前に電話で予約しないと入れませんでした!!しかも、予約時にデポジットとして
クレジッドカードの登録が必要なので、要注意!!いけなくなったらかならず連絡を!!
見よ!この豪華な食器♪見ているだけでワクワク~♪
ランチコースを選んだらまずパンが出てきた~
美味しそうなパン達♪ バターは塩分があるものとないものを選べるのもうれしい!
今日のスターターはコレ!
見ためではなんだかわかりませんが、右から冷野菜のクスクスロール、真ん中に
トマトジュースの上にコリアンダームース、左にイタリアから直送のクラッカー
次に私が選んだ「フォアグラと新ジャガの前菜♪」
母は刺身の前菜♪
あっさりしてて、とってもお上品だったとか (笑)
次にメインのお肉です。
牛のほほ肉のトロトロ煮込が最高!!!珍しく量が多く、満腹です!
母のメインは魚です。
魚に連想できないこの演出!!この可愛いお花♪ところどころキュンとさせてくれる
ロブションが大好きです。
今日はタラの切り身とマッシュポテトの組み合わせが最高♪
今回は前菜+メイン+デザートのコースでした。
一人458ドル(プラス15%)です。以前より100ドルくらいアップしたようだけど・・・
グランドリスボアの43階に移転した場所代ですね。でも、100ドルの価値はあるかも。
上から隣の中国銀行マカオ店を見下ろすなんてなかなかできないな・・・
いよいよデザートワゴンの登場♪ 数々の素敵なデザート♪
私はミルフィーユとショコラケーキを♪
ちょっとミルフィーユが食べにくかったけど・・・汗
味はとっても美味しかった♪
母はバニラアイスと卵白の・・・コレなんだっけ?!
Asia Championship of Poker (ACOP)ではバイインHKD $25,000,
賞金HKD $5,000,000保証の予選イベントとバイインHKD $100,000
(約USD $13,000)、賞金総額HKD $10,000,000保証のメインイベントが
開催されます。
ACOPはアジアで初めて開催されるUSD $10,000を超すバイインの
トーナメントとして、PokerStars Macauで行われるAPPTシーズン6の
最終章を飾るにふさわしいイベントとなるでしょう。
トーナメント会場: グランドワルドホテル, タイパ島, マカオ
スケジュール : 11月7日(水)~11日(日)
※バイイン 100,000HKD (95,000+5000HKD)
【記事:APPT アジアパシフィックポーカーツアー】
マカオ特別行政区の崔世安行政長官は26日、「広東省とマカオでは現行の
通関時間の延長に努力しており、将来的には通関時間を24時間体制にしたい」と
述べた。中国国際放送局が報じた。
崔世安行政長官は、「現在、広東省とマカオは新通路開通の文書を作成しており、
できるだけ早く中央政府に申請を提出する」と述べた。
崔世安行政長官は同日午前、28日に開催される第1回中国(北京)国際サービス
貿易取引会の開幕式に出席するため、北京に向かい、「今回、商務省などの部門と
接触するチャンスがあり、中国がマカオに物資を供給して、商品の供給源を
拡大させることや、マカオの緊密な経済貿易関係の構築などについての検討が
できるものと信じている」と述べた。(編集担当:村山健二
【記事:livedoor ニュース, 2012.05.27】
今マカオの国境は7時~24時までなので、24時間にしてもあまり変わりない?
ま、でも珠海に泊まる人はいいんでしょうね~
あと物資の運送も夜中の方が空いてるし、楽かもしれませんね。
でも横琴島へも24時間出入りできるようになるってことですね・・・そうすると
マカオのホテルに影響があるのかな?!
マカオ政府は横琴島についてどうお考えなのでしょうか?!
是非本音を聞いてみたいですね~
丸亀製麺を展開するトリドールは5月28日、WELLCORE LIMITED(香港)と
フランチャイズ契約を締結し、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」を香港・マカオ地域
地域での展開を決めた。
香港・マカオ地域での第1号店は今秋を予定しており、2015年3月末までに
15店舗の展開を目指している。
WELLCORE LIMITEDは香港・マカオ地域で、数々の日本外食ブランドの
現地立ち上げと展開に携わった廖傑民氏が運営しており、成長著しい
アジア市場での事業拡大を図る。
契約締結企業の概要
会社名:WELLCORELIMITED
所在地:Cheung ShaWan,Kowloon,Hong Kong
代表者:廖傑民(Liu Kit Man Derek)
事業内容:飲食店運営
【記事: 流通ニュース, 2012.05.28】
「丸亀製麺」っていうお店知らなかったのでちょっと調べたら
讃岐・釜揚げうどんだとか?!
しかも日本に650店舗もあった!!!
海外にはバンコクや上海、ハワイにもあった。
うんうん!中国人、香港人、マカオ人はうどんが大好き!
きっと流行るでしょう♪ マカオで本場の讃岐うどんが食べれるのはうれしい♪
昔からタイパ島にあるゆったりしたエリア『タイパ・ビレッジ』が大好きです♪
とても小さいエリアだけど、のんびりして、心が和むから大好きです♪
そこに美味しいB級中華『誠昌飯店』があります!!
お店の前にはいっぱい芸能人が来店時の写真が飾っているくらい結構有名なお店。
ここを有名したのは、「カニのおかゆ」です!!
実はマカオではこの「水蟹粥」が有名なのです。
このお店のメニューを紹介しましょう~♪
カニやエビ炒め、カニカレー、看板のカニそば(228HKD)など・・・
マカオのお店で海鮮は基本的に時価なので、要注意!!
やはり人数多いほうで食べるほうがお得になるので、少人数はおすすめしませ~ん。
あと魚の揚げ団子系も超人気だそうです!!
リーゾナブルってのも重要!
マカオビールも小瓶で1本16ドルなので、ま~ま~お得かも。
キターーーー
これがこの店ナンバーワンの「水蟹粥」です!!ummmmm….美味しそう♪
カニの身もたっぷり入ってて、結構食べがいがあります。
味はあっさりだけど、他のおかずが濃かったのでちょうどよかったです。
おお、大人気の揚げイカ団子だ!
アツアツ!そしてモチモチ!この弾力はなんだ?!
イカの風味もしっかり残っていて、マギーソースとの相性抜群だ!
きっと冷めても美味しいのだ~
今回本当はカニにしたかったんだけど・・・2人だったし・・・
隣で食べてたあさりが美味しそうだったので、これをチョイス!
これが最高においしかったさ~ 豆鼓で炒めた新鮮なあさりは絶品!
まさにビールがアウ~~♪
MGMマカオ内のパティオで開催されている「蝶々パビリオン」を覗いてきました~
MGMのパティオと言えば・・・このようにシックな雰囲気。
そこで巨大カラフル蝶々のインテリアが飾られていたので、「カワイイ!」と
思ったけど・・・どこがパビリオン?!
ど真ん中の・・・球体はいったい?!アニメに出てきそうなデザインだ!
なんと?!この球体の中に100種類以上もの本物の蝶々が飛んでいるではないか?
かなりの行列にもなっていたので、このイベントは成功?!
しかしリアルだ(汗)すごくリアルで・・・個人的にはちょっと気持ちが悪かった・・・
でも途中で蝶々が何匹か逃げ出したのか・・・スーツを着てる背の高いスタッフが
網をもって追っかていたのが面白かった (笑)
この週末金曜日夕方から3日間ベネチアンマカオ正門でイベント!!
「ザ・ベネチアン・カーニバル」を開催します!!
具体的になんのパフォーマンスがあるかと思いきや・・・
ジャズ&ブルーズでした!!マカオでオープンライブなんてなかなか珍しい!!
この初夏の季節ならではですね~
カラフルな風船や真っ赤なパラソル!!なんかアメリカンですね~
ちょうどライブのリハーサルをやっていて、すでに迫力がすごい!
きっと本番は大勢の人に囲まれ、素敵な週末になるだろう~
参加できないのが、本当に残念・・・汗
下半期のスケジュールが発表されました。
なんと今回より再び会場をグランドワルドへ戻るそうです・・・
6月9~18日 : レッドドラゴン 11,000HKD~
7月28~8月6日 : レッドドラゴン 11,000HKD~
9月7~16日 : チャンピョンシップ 20,000HKD~
10月26~11月11日: ACOP 100,000HKD~
【情報:pokerstar Macau, 2012.05.11】
毎年12月の第1日曜日にマカオマラソンを開催しております。
今年は12月2日(日)に第31回マカオマラソンンを開催!
マカオコンシェルジュも昨年に続き、マカオマラソンツアーを
企画しますので、皆様楽しみにして下さ~い!!!