‘マカオの最新情報’ カテゴリーのアーカイブ
[2017年6月14日]
[2015年6月9日]
[2014年1月14日]
[2013年12月22日]
[2013年7月25日]
[2013年5月29日]
[2013年2月7日]
[2013年1月21日]
[2013年1月16日]
[2013年1月15日]
日本初の『クレイジー・ジャンプ・ジャパンカップ2017』を開催します!!
ギネスにも登録された、世界最高233メートルのバンジージャンプを仮装してとんでみませんか?
ハッシュタグ「#クレイジージャンプ2017」を入れてインスタグラムに写真を投稿し、航空券をGET!!!
★★インスタグラム投稿サイトはこちらです (アカウント:crazy_jump_japan_cup_2017)
■どういうイベント?
毎年AJハケットマカオタワーが12月の第二日曜日に開催する1日イベント『クレイジー・ジャンプ・デー』を
日本版にアレンジ!今回は日本からの参加者に限定したイベントです。参加者は仮装してジャンプし、
写真にハッシュタグ「#クレイジージャンプ2017」を入れてインスタグラムに写真を投稿。
一番人気の写真に選ばれた人に豪華賞品をプレゼント。
■応募期間
申込期間:6月20日(火)~10月20日(金)
ジャンプ期間:7月1日(土)~10月31日(火)
投稿締切:11月15日(水)
当選発表:11月20日(月)
■応募方法
1. こちらのURL http://cfcjp.resv.jp/reserve/calendar.php?categ_id=26 から「クレイジージャンプのスタンダードパッケージ」に申込む
2. 当日仮装してジャンプする(ジャンプ時に落下する恐れのあるパーツを含む衣装は不可)
3. 現地スタッフが写真を撮影。ジャンプ後、現地にて、投稿用の写真1枚を選択
4. 後日現地スタッフがその写真を参加者にメール
※その他すべての画像と動画の購入をご希望(フルパッケージにアップグレード)の場合、
通常料金より300香港ドルお得な料金が適用されます(通常799香港ドル→特別料金499香港ドル)
5. 参加者はご利用日から1週間以内に写真をインスタグラムに投稿する
6.投稿時にハッシュタグ「#クレイジージャンプ2017」をつけ、コメント欄に撮影日時、テーマと
「叫んだひとこと」を明記してください。
■賞品
1等賞 マカオ航空マカオ行き往復航空券(発着地:成田/関空/福岡のいずれか)および3万円キャッシュバック
2等賞 3万円キャッシュバック
3等賞 バンジーベアぬいぐるみ(2体セット)もしくはポルトガルワイン(1本)
(イメージ)
■審査について
crazy_jump_japan_cup_2017インスタグラムが 応募写真をリポストし、
その写真につく「いいね!」の数により、入賞を決定します。 受賞者には、インスタグラムダイレクト
メールなどにて受賞の連絡をさせていただきます。 その際に、お客様のお名前、ご住所、
お電話番号など詳細情報をお伺いしますのでご了承ください。
■応募規定について
■注意事項:
※ 他の特典や割引との併用不可です。ご不明な場合は、都度お問合せください。
※ 未成年者は必ず保護者の同意が必要となります。
※ 法人の参加は対象外となります。
※ インスタグラムをご利用でない方は投稿写真データを弊社まで送ってください。弊社が代わって投稿致します。
※ 応募要項・利用規約を必ずお読みいただき、これらを順守し応募してください。
※ 1等賞及び2等賞のキャッシュバックは、当選者がお申込時にカード決済でご入金の場合、
カードに 返金いたします。銀行振込にてご入金の場合、ご指定口座へお振込いたします。
※ 1等賞の航空券は当選日から6か月以内(2018年5月31日まで)にご利用日をお決めください。
燃油サーチャージ及び諸税はご自身でご負担ください。また、空き状況により対応できない場合がございます。
2017/12/20~2018/1/7, 2/9~11, 4/24~5/06のご出発が繁忙期に該当し、ご利用除外日です。
■主催
AJハケットマカオタワーの日本販売代理店
株式会社シーエフシージャパン(マカオコンシェルジュ)
マカオ未来計画
2017年までに13ホテル、1万2千余室
~まだまだ続くリゾート建設~
■2015年2月11日オープン
【マカオ半島】ハーバービューホテル★★★★/ランドマーク・グループ
※ フィッシャマンズワーフ内ロックスホテル(全72室)に続き2軒目のホテル
※ 全444室
※ ヨットハーバーの建設も進めている:400隻のヨットが停泊できる予定
■2015年5月27日オープン
【コタイ区】ギャラクシーマカオ第二期(計1570室)
リッツ・カールトン(全250室) :世界でも初の全室スイートのホテルをオープンする
JWマリオット(全1000室) :1300室という世界最大規模が登場
ブロードウェイホテル(全320室):旧グランドワルドホテル
※ 世界最大の波の屋上プールと『スカイトップ・アドメンチャー・ラピッズ』世界最長のリバーライド(全長575m)
※ 香港の三つ星レストランOtto e Mezzo Bombanaの新店を含む45軒の新レストランもオープンするという。
※ 『ブロードウェイとプロムナード』:マカオ昔ながらの露店やライブ・エンターテイメント、パフォーマンスが楽しめる、200店舗のショッピングモール
※『ブロードウェイ・シアター』:3000席のシアター
■2015年7月予定
【コタイ区】『スタジオ・シティー』/メルコ・クラウン・エンターテイメント社(シティ・オブ・ドリームスと同じグループ)
※ ハリウッド仕込みのエンターテインメントリゾート
※ 2棟の5つ星ホテル(1600室)
※ アジア最高の観覧車『ゴールデン・アイ』(高さ130mの8の字型)
※ ワーナー・ブラザーズと提携したバットマンのアトラクション『バットマン・ダーク・フライト』
※ マジックショーのシアター:世界的なイリュージョニストがデザイン
※ ファミリー向けレジャー施設、5000席のマルチアリーナ、ショッピング
■2015年12月ソフトオープン予定、2016年3月正式オープン予定
【コタイ区】パリジャン・マカオ/サンズグループ
※ 全3000室、カジノテーブル450台、スロット2500機
※ 45,990m2 の巨大IR
※ ホテル前には、1/2サイズのエッフェル塔のレプリカ
■2015年後半予定
【コタイ区】セント・レジス/シェラトングループ
※全700室
■2015年
【マカオ半島】レジェンド・パレス
■2015年
【タイパ島】ハリウッド・ルーズヴェルトHOLLYWOOD ROOSEVELT HOTEL
※ 5つ星ホテル、全373室、全バルコニー付き
※ 内装は1950年代のレトロなデザイン
※ 星を眺めながら楽しめるレストラン、バー
※ 宿泊客や会員のみ利用できるクラブや屋外プール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2016年
【コタイ区】ウィン・パレス/ウィン・マカオ
※全2000室
■2016年前半
【コタイ区】MGMコタイ/MGMチャイナホールディングス
※ 全1600室
※ 建設費200億香港ドル(約2500億円)
■2016年
【マカオ半島】レジェンデール・ホテル
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
■2017年
【コタイ区】リスボア・パレス/リスボア・グループ
※「東洋と西洋の出会い」をテーマ
※ 有名ファッション・デザイナーの名を冠したパラッツォ・ベルサーチとカール・ラガーフェルド・ホテルの2ホテル(各270室
※ リスボア・パレス・ホテル(全1450室)
※ パラッツオ・ヴェルサーチ(全270室)
※ カール・ラガーフェルド・ホテル(全270室)
■2017年前半
【コタイ区】???/シティ・オブ・ドリームス
※ 5つ星ホテル、40階建て、約780室
※ 設計は有名女性建築家ザハ・ハディッド(建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞を初めて受賞した女性)
※ 施設:天井の高さが30m以上のロビー、レストラン、スパ、ウルトラ・ラウンジ、スカイプールなど
動画:https://vimeo.com/90348544
今年もベネチアンマカオで『アイス・ワールド』やっています!
去年と違って・・・今年はドリームズワークスDREAMWORKSのキャラクター達がカラフルな氷に変身?!
ち・な・み・に!ドリームワークスを中国語で書くと・・・こうなります→「夢工場」!なかなか素敵♪
いざ入場!!会場の中に入ったらひんやり・・・さらに奥に入るとぞくぞく・・・汗
早速防寒ジャンパーをレンタル!もちろん無料!
マイナス8℃の世界へようこそ!今回のアイスワールドは7つのキャラクターに分かれて展示されています。マップはこちら↓↓
もちろん写真スポットあり!入口近くのこの場所でプロに撮ってもらった写真は最初出口で購入できます!記念に是非!
最初は『ドラゴン』エリアです!
いきなり、 ドラゴンちゃんがお迎え!主人公のヒックとドラゴンのツーショット!
そのほかカラフルなドラゴンがいっぱい!
小さい子供たちが白い息を吹きながら大喜び!
次は『カンフーパンダ』!!なかなか憎い表情だね~ ふふふ
ポーズも決まっている~ 後ろ姿もかっこいい~ 笑
ここは『ザ・クルーズ』エリア。マンモス系かな?
『マダガスカル』エリアには氷の滑り台が!!
恥ずかしくなければ、大人も楽しめる?!笑
最後はやっぱり『シュレック』!!シュレックとフィオナ!!いつの間に・・・子だくさん?!
ふー 寒かった!!かなり寒かったけど、とても可愛いキャラクター達にあえて大満足です!
特に小さいお子さんや家族連れには超オススメ♪
出口で防寒ジャンパーを返却しまーす!
出口エリアにはキャラクターグッズショップやカフェエリアがあります。グッズは正規なものなのでご安心を!
期間限定ですが、マカオの子供たちが描いたキャラクターの絵が展示されています。
おぉー お上手ですね!
アイスワールド ICE WORLD
開催場所 : ベネチアンマカオ内 コタイエキスポ https://www.cotaiticketing.com/VCLTicketing_img/upload/Iceworld2013_Map.jpg
開催期間 : 2014年3月16日まで
営業時間 : 毎日11時~20時まで (最後の入場時間:19:30)
入場料 : 100パタカ ※マカオ航空の搭乗券半券で入場無料に!!
入場制限 : 3歳以上
公式画像 : http://jp.venetianmacao.com/macau-shows/live-at-venetian/ice-world-2013/
いよいよ、クリスマスですね~
さすがにマカオではホワイトクリスマスを期待しませんが・・・
フェイクスノー(人工雪)なら・・・ベネチアンマカオ前の広場で体験できる?!笑
今年もベネチアンで無料のプロジェクションマッピングショーをやっています!!!
この冬、毎晩6時~10時まで30分毎にやっているので、お見逃しなく!!
この時期マカオでも結構寒いです・・・でも寒いからクリスマク気分で楽しめる?!
今年のイルミネーションもとっても綺麗でした!
やはり最後にライトアップしたこの巨大クリスマスツリーが素敵♪
こちらのYOUTUBEも要チェック↓↓↓
今月からサンズコタイセントラルにドリームスワークスのキャラクター達がジャック?!笑
入口の壁やフリー誌、チラシなどにシュレックやマダガスカル、カンフーパンダなど強烈なキャラクターが
目立つところにあちらこちらと!
ホリデイインコタイホテルロビーとコンラッドロビーの間にあるプラザに巨大垂れ幕が!!!
そしていろんなキャラの写真撮影用ブースが配置されてて、みんな並んで記念写真!!
こんな至近距離でキャラと写真撮影できるなんて!楽しすぎる~
写真ブースの端にはこんな可愛いお土産屋さんが!!!
可愛い♪ シュレックのカチューシャもあって・・・どっかのテーマパークみたい!!!笑
この夏、サンズコタイに宿泊される子供たちがDreamworksのキャラクター達といろんな活動を楽しめるプログラムを
準備していますので是非お見逃しなく!!プールサイドやジムなどでキャラクターとダンスしたり、歌ったり、
思い出に残る夏になること間違いない!!!
特にホテルの朝食会場でキャラクターに会える『SHREKFAST』が目玉!!
座席が限られているので、混まずに記念写真撮ったり、握手したり、ハグしたり・・・お子様には夢の世界!!
8時からと10時からの1時間30分制なので、ホテルチェックイン時に必ず確認してください。
ちなみにサンズコタイセントラルに宿泊されない方でもキャラクターたちに会えます!
毎週末16時にサンズコタイセントラルですべてのキャラクターたちが全員そろって
パレードをやりますので、お忘れずに!
しかし、ノリノリの音楽にのって歩いているので、ブレまくりです・・・汗
うー シュレック!待って・・・・!
宿泊プランはこちらへ →→→ http://www.cfcjp.com/girls/sheraton.html
プランの部屋数に限りがございますので、早めにお申込ください!!
マカオのショーといえば、シティーオブドリームズ内の
『ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター』ですが・・・
昨年から夏限定で大人のショー『TABOO色惑』を開催しています。
18歳以下は入場できないので、ドキドキしながら入店!
(このバナーよく見かけますよね↓↓↓ 気になるよね~)
場所はシティーオブドリームズ2階のCLUB CUBICになります。
普段は若者が踊りまくっているクラブですが、夏の期間夜10時からは
大人限定のセクシーショーが始まる!!
会場はこんな↓↓感じなので、結構ステージに近いんです~
カクテル1杯ついています。でももっと飲みたい人はショーが始まる前に
バーカウンターで注文してください。(ショー開始後は、注文受付ないので、要注意!)
ショー自体は22時スタートだけど、一部VIP席を除くほとんどの席は相席なので、
30分や1時間前から入場していい席をおさえた方がいいかも!
いざスタート!!って言ってももちろん写真撮影は一切できないので・・・公式画像をアップします!
最初はムーランルージュのようなショーかと思っていましたが・・・
いやいや、結構ポップでコメディータッチでした!あまりいやらしい感じは
なかったので、女子でも楽しめます。ま、男性陣はちょっと物足りないかな・・・汗
このようにキュートな花嫁衣裳があったり・・・
定番のポールダンスもありました~
このポールはお客さんの席のすぐ近くにあるので、頭蹴られそうな人もいました!笑
全部でパーフォーマーが20名くらいでしょうか?
体はもちろん鍛えられていますが、客席の近くまでいってお客さんをからかったりして
ちょっと面白かったです 笑 男性の客様には真っ赤なキスマークをほっぺたにつけたりしてた 笑
トップレスになるシーンはそんなにあるわけではないのですが、
たまに主人公だけが脱いだりするので、ちょっとドキドキでした 笑
とてもカラフルな衣装が印象的だったので、若い方・・・特に男女の
グループにはオススメです。結構盛り上がっているグループがありました!!
去年も話題になりましたが、刀を飲み込むこの女性・・・結構スゴイです!!
最初は見られなかったが、最後らへんはこの人の喉っていったいどうなっているんだろう?と妄想・・・
約60分のショーでしたが、アッという間に終わってしまいました 笑
最後は無料でポラロイド写真を一緒に撮ってくれるので記念にどうぞ!!
昨年よりパワーアップしていて、今年の夏もマカオの夜は是非「TABOO」へ!!
このたび、ブログを移転することになりました。
移転先のアドレスは
http://cfcjp.com/blog/
です。
今後のブログはすべて上記新しいサイトにて更新いたします。
こちらのブログはこのまま残しておりますが、今後過去の
コンテンツも新しい方へも移転いたします。
「故郷マカオの紹介 ~マカオコンシェルジュ~」 を引き続き
どうぞよろしくお願いいたします。
マカオコンシェルジュ
先月のブログアクセスランキングのトップ5です!!!
1位 1年に1回の『2012年マカオフードフェスティバル』
2位 マカオの市場 ~營地街市のポークバーガー~
3位 シェラトンホテル内の“鮮” (XIN)で上海蟹コース?!
4位 ベネチアンマカオのプロジェクションマッピング♪
5位 マカオの市場 ~營地街市のフードコート?~
マカオタワーのアトラクション『マスト・クライム』が1月1日から名前を
『タワー・クライム』に変わり、内容も一部リニューアルされました!!!
338メートルあるマカオタワーの一番てっぺんに登るアトラクションです!
マカオタワーの61階(地上から233メートル)から105メートル歩いて頂上まで
階段を登ります。
天気が悪くなければ、毎日2回(11時半と15時半)ツアーが開催されます。
毎回6人までしか参加できないので、要注意です。
ただし、雷や風速50KLM/時間以上であれば、催行を中止します。
階段を登るだけなので、特別な資格は必要ないですが…
10歳以下で130キロ以下でなければ、だれでもokだそうです。
事前にお酒を飲んでいても登れないので、ご注意ください。
あと高所恐怖症でなければ・・・
料金 :3,388香港ドル(Tシャツ、認定証、会員証、ビデオと写真が含まれております)
お申込は当社HPからもできます!!
去年10月25日から来月の24日までベネチアンホテル内で『タイタニック展』が
開催されています。タイタニック展に入場する際に、みなさんへこのような『乗船券』が
渡されます。客船の乗客一人となる体験型の展示会でした!
【展示会について】
難波船タイタニック号から発掘され、細心のケアのもと保存されていた400もの芸術品が、
客船を象徴する様ような場所に合わせて綿密かつ正確に再現されています。
ヴェネチアン・マカオ「タイタニック展」では、1912年4月のタイタニックの歴史的航海から
100年目を記念し、あらとあらゆる年齢層のお客様を、建造から乗客乗務員が経験した
驚くべき体験まで、有名な客船にまつわる不朽の物語へ誘う道しるべとなります。
入場してすず記念写真です!!これがタイタニック号との合成写真スタジオになります!
やはりあ・の・ポーズをやる人が多いみたいです 汗
1等客室と3等客室のロビー、1等客室、27フィートの高さを誇る大階段、
プロムナードデッキとボイラー室などをはじめとする、この旅客客船の象徴的な場所が
リアルに再構築されています。
おお!ここは映画でもよく見た1等客室前の通路ですね~
いずれ割れてしまう素敵なエントランス・・・
とてもゴージャスに客室が再現されています~
奥にはいろんな展示品が出店されています。
食器が素晴らしい~
陶器製の食器も素敵~
思ったよりこの階段は小さかったな~
ここが乗船クルーの部屋ですね。
「建造」、「出航」、「氷山」、「メモリアル・ウォール」、「発見」などをテーマとして
それぞれの展示されています。
氷山の部屋にある体験型「氷山の壁」を手のひらで押すと、タイタニック号が沈んだ
北大西洋の凍てつくような温度を体験できます!
おー ライフジャケットだ・・・
夜のデッキを再現しているのね~ 暗すぎてちょっと不気味でした 汗
当時の記事や資料もたくさん展示されていました。
最近海底に沈んであることが話題になりましたね!
でもやっぱりタイタニックっていったらあの映画と
このサファイアがでっかいネクレスですよね?笑
営業時間: 12:00~20:00(最終入場時間19:00)
場所 : ベネチアンホテル コタイエクスポホール
入場料 :120HKD/人
↓↓↓展示会場内の案内図です
この『タイタニック展』入場券付のルームパッケージなどがありますので、
観たい人はそっちの方がお得かも?!要チェック!!